menu

APPLY
FOR A GRANT

「日本とアジアの未来」を
テーマとした助成プログラム

激動の時代に、相互理解を深め平和な世界を築くことを願い、
毎年助成プログラムを実施しています。NPO・NGO・市民団体の皆さまを対象に、
「国際相互理解」「国際リーダー育成」「民間公益活動振興」の3分野で助成を行っています。

2024年度(令和6年度)の募集は終了しました。
2025年度(令和7年度)の募集開始は11月を予定しております。

2025年度(令和7年度)募集要項

対象領域

  • 国際相互理解の増進

    「人種・宗教・信条」の違いを超えて、あらゆる国家・民族・階級間の和解と融和を推進するため、単なる一般的な国際的相互理解にとどまらず、今後の時代を背負うべき若い世代の積極的交流を支援します。

  • 国際リーダー・人材育成

    非営利分野で活躍する若手リーダー、学術・文化あるいは国際機関等の第一線で活躍する人材やオピニオンリーダーなど、様々な地球的課題に取り組む人材の育成に資する取り組みを支援します。

  • 民間公益活動の振興

    21世紀におけるより良い社会の形成に向けて、公正かつ自由な民間公益活動の振興を図る事業を支援します。

助成の金額

上限300万円(1事業あたり)

  • 当財団から継続的に助成を受けた実績がある場合には、事業の趣旨・内容に応じ、上限額を超えて助成を行うことがございます。

助成のスケジュール

  • 2024年11月~2025年1月15日

    【助成申請団体】申請書提出

  • 2025年2月

    【一般財団法人MRAハウス】助成採否審査

  • 2025年3月中旬

    【一般財団法人MRAハウス】
    助成採否通知送付

  • 2025年4月~2026年3月

    【助成申請団体】
    助成金請求書の提出、助成事業の実施
    【一般財団法人MRAハウス】
    助成金の交付、助成金の精算

  • 事業終了後

    【助成申請団体】
    2ヶ月以内に事業・収支報告書提出

過去の助成先団体

※助成先一部を掲載、順不同

  • 公益財団法人日本国際交流センター

  • 公益財団法人国際文化会館

    公益財団法人国際文化会館

  • 特定非営利活動法人アジア・コミュニティ・センター21

    特定非営利活動法人アジア・コミュニティ・センター21

  • 一般社団法人 アジア調査会

    一般社団法人 アジア調査会

  • NPO法人 第3の家族

    NPO法人 第3の家族

  • NPO法人 AEFA アジア教育友好協会

    NPO法人 AEFA アジア教育友好協会

  • 一般社団法人パリテ・アカデミー

    一般社団法人パリテ・アカデミー

助成に関する最新情報

助成情報はありません。

すべて見る